I LOVE ME LIFE 第2回

~つながる「幸せの輪」~

アイラブミーLIFEは、ご愛用者さまのアイラブミーな人生を通じて、他のご愛用者さまや多くの方を「幸せの輪」に巻き込む特別な時間です。

商品を使ってみて感じたうれしい変化、最近起こったハッピーな出来事、ワクワクした体験などについて、オンラインで集いお話しください。

一人のアイラブミーで多くの方に幸せの輪を広げ、さらに素敵な連鎖を巻き起こしましょう!

今回お話させていただいたのは、福岡県にお住まいのニックネーム・たんぽぽさま。
昨年退職し、現在は週2回、事務職のアルバイトをされています。今回は「インタビューは緊張はするけど、非日常的な体験なので、ワクワク感を楽しみたい」と参加を決めてくださいました。

悩みを忘れ、気持ちが前向きに

たんぽぽさまとアイムピンチとの出会いは数年前。50代に入り、シワが気になり始めた頃、ネット検索で存在を知りました。使い続けるうち「いつの間にか悩みが気にならなくなった」そうで、特に気になっていた目の下のシワに関しては「自然に忘れていた」とか。

友人や親戚から肌をホメられると「お世辞かもしれないけど、やっぱり嬉しい」と笑顔に。肌悩みを忘れることで自信がつき、行動力が生まれて、気持ちが前向きに変化したそうです。

80代の母を見て希望が湧いてきた

たんぽぽさまは、お母さまのためにもアイムピンチを定期購入しています。「父の面倒を見ている母が大変そうなので、日常のちょっとしたご褒美になればと思って」と、プレゼントしているそう。「やっぱり肌の調子がよくなると嬉しいようで、応援してあげたくなります。母は今86歳ですが、お世辞抜きできれいな肌だと思います。母を見ていると、何歳でも改善できるんだと希望が持てます」。

着物で海外旅行を楽しみたい!

着物が好きで、着付けの免状を取得しているたんぽぽさま。成人式や着付け教室では先生をフォローするお立場で、着物ライフを楽しんでいます。

旅行も好きで、旅先で着物を着ることも楽しみの一つ。退職して少し時間に余裕ができたことから、今後は「海外で着物を着て、注目の的になる喜びをまた味わいたい」そうです。

新しいことへのチャレンジ精神も旺盛で、昨年からは乗馬を始めました。

「笑顔作戦」で日々、幸せを実感

日常では「意識して笑顔を作る、笑顔作戦」を実践中なのだとか。「人が笑顔でいるのを見るとやっぱりいいなと思うし、笑顔でいると自然と楽しい気持ちになります。続けていけば、人生が豊かになり、周りも幸せにしていけるんじゃないかなと思います」。

また最近は「あらゆるものに感謝する」ことも心がけているそう。「自分の体にありがとう。ごはんをおいしく食べられること、動けること、呼吸ができること、いろんなことにありがとうと思えると、自分は幸せで、今を充実して生きられている気がします」と語ってくださいました。

その笑顔とポジティブマインドで、これからもどんどん幸せの連鎖を巻き起こしてくださいね!

●編集後記

たんぽぽさまの明るく前向きな言葉に、とても勇気づけられ、私たちも親孝行したい!もっと周りに感謝の言葉を伝えたい! と、思うようになりました。周囲への思いやりだけでなく、自分の存在に感謝し、自分を大切にする姿勢も見習いたいと思います。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

ツールバーへスキップ