後悔が無意味な理由

もっと勉強しておけばよかった。
もっと早く知っておけばよかった。
もっと早く出会いたかった。

こういうことを感じたことがあるかもしれません。
私も何度も何度もありましたが、今はありません。
過去は、今が最高、未来はもっと最高になるための出来事です。

というのも、先にあげた全ては過去だからです。
このコラムでも何度も書いています。
「過去と未来」
過去と未来が関係ないとしたら?
過去に起きた出来事を変えられる人っていますか?
人間の力では難しいです。

なので、
過去こういうことをやっておけばよかったと思うことは、

無駄

なことです。

とはいえ、私も思ってしまうことはあります。思うことが悪いということではなく、今変えられない過去に意識が向いているから手放そうと気づけばいいのです。
私たちが

変えられるのは
現在であり未来

です。

この現在も未来の結果です。
私は今コラムを書いていますが、「昨日の夜に、このコラムを明日10時に書く」と未来に働きかけをしたため今の現在が訪れコラムを書いているのです。
突然書いているわけではありません。

過去に働きかけをしても今は変わりませんが、未来に働きかけをすると今が変わります。
こう考えていくと、私たちが変えられるのは、未来だけということになります。
未来は自由に選択できます。

年齢なんて関係なく、もっともっと
豊かな人生を創造していくぞ。

とポジティブな未来を選択することもできますし、もう歳だから大したことはできないとネガティブな未来を選択することもできます。
どちらも自由なのですが、訪れる現在は未来の働きかけの結果なのでそれに対して責任は自分でとらないといけません。

オススメは年齢については、40歳の方なら20歳、50歳の方なら25歳、60歳の方なら30歳。今の年齢の2分の1にして、その年齢であれば何をしたいかを考えてみてください。
他人から「その年齢で何をやってるの!」と言われることが、ひょっとしてあるかもしれません。
そんな言葉は無視してください。
人の評価は関係ありません。
人にどう思われるかという視点はゼロにしましょう。
(もちろん、相手を傷つけたり、法に触れるようなことはやめましょうね(笑)。)
自分の理想の人生の働きかけを未来にしてみてください。より素晴らしい人生に間違いなくなっていきます。
このことをたくさんの方に伝え、たくさんの方の人生がより輝いていきました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

ツールバーへスキップ