【保存版】お肌も心もよろこぶ、「秋の香り生活」

9月も2週目に突入し、
朝晩はすこし風が心地よい、
「秋の香り」がしてきましたね…!
みなさまは、この秋どのように過ごされますか?

この季節の香りで、時の移り変わりを感じたり、思い出が蘇ったり…
エモーショナルな感情が湧き出てくることもありますよね。
また、リラックス効果をもたらすことも知られています。

特に、夏までに疲れや疲労を感じていたら、
「香り」の力で緩和するタイミングかもしれません!

そこで、今回は、これからの秋が始まる前に
身体も心もそして、お肌までよろこぶ
おすすめの香り
について、ご紹介します!

■香りのある生活で、より美肌へ

香りってどんないいことがあるの?

おうちの玄関や車の中、寝室やリビングに
アロマディフューザーや香りのものを
置いている方は多いと思います。

なんとなくいい香りで落ち着いたり、
好きな香りでテンションを上げたり… など
活用方法はさまざまですが、
どんな身体によいことがあるのか、みてみましょう!


  1. ストレス解消・リラックス効果 【カモミール・ローズ・ラベンダー等】
  2. 意思決定や選択スピードの向上【ユーカリ・レモン等】
  3. やる気・記憶力の向上への期待 【ローズマリー】
  4. 消臭・抗菌や殺菌作用 【ヒノキ等】
  5. 血流促進で美肌に

―――【嗅覚は、本能的な感覚器】 ―――

「脳」と「香り」が密接に関係していることも分かっています。

「嗅覚」は五感の中でも、
大脳新皮質を経由せず、本能的な行動や感情、
直感に関わる大脳辺縁系に”ダイレクト”に届く
いわば「本能的な感覚器」
です。

香りを嗅ぐと、香りの情報は脳の視床下部に伝わり、
人間の生理的な活動をコントロールする
「自律神経系」「ホルモン系」「免疫系」に影響を与えるため、
心身のバランスを整えてくれるのです!

また、脳全体の情報のやりとりがスムーズにしてくれたり、
気分がよくなると、やる気が出て勉強や仕事に集中でき、
記憶力や作業の効率が上がる
、といった効果が期待できます。

――― 【お肌への効果も◎ 】―――

香りでリラックスすることで、毛細血管への入り口が広がり、
血流を促進し、酸素や栄養素を届けやすくなります。

もちろん、スキンケア時のマッサージで
直接、血流を促進することもGOOD!
香りとマッサージで、よりお肌をよりイキイキと導きましょう♪

また、ストレスによる、肌荒れが起こりにくくなるので、
心もお肌も嬉しい状態が続く、というわけなんです!

■SNSでも話題!
秋の香り「キンモクセイ」

今、バラエティーショップや
SNSでも多くの「キンモクセイ」の香りの商品が並んでいます。
秋になると、このふわっと 甘さの中に上品さを感じる香り
お好きな方も多いかもしませんね…!

そんな「キンモクセイ」の香りには、
実は、隠された効果があるんです…!

効果:【リラックス】
「心を穏やかにしてくれる♪」

キンモクセイには、「リナロール」というリラックス成分があり、
イライラした気分を鎮めてくれて、
心を穏やかに落ち着かせてくれる作用があります。
ラベンダー、ゼラニウム、ベルガモット、サンダルウッドなどと並び、
実は、リラックス効果も期待されているんです!

個人的におすすめなのが、ルームミストです。
朝起きた瞬間から、気持ちのよいスタートを切るため
ふきかけると、リラックスとリフレッシュができるので、
ぜひ、試してみてください!

効果:【アンチエイジング】
「からだの酸化を防いでくれる」

身体の老化とは、体内が酸化していくことで、
毎日、息をして過ごしているだけでも進んでいってしまいますが、
キンモクセイの香りには、
体内の酸化を防ぐ「抗酸化作用」があるのも嬉しいポイント!

■おすすめの「香りのある生活」

心もお肌にもより影響を与えてくれる香り。
日常生活で、すぐに取り入れるには
どんな方法があるのでしょうか?

■空間や場所で漂わせる

  • 寝室や寝る前にアロマストーンを置く
  • ピローミストを枕に振る
  • アロマキャンドルを灯す
  • ルームスプレーを吹きかける
  • アロマディフューザーを置く
  • お香を焚いてみる

【おすすめPOINT】
枕もとやベッドの近くに置くことで、
少しづつ漂い、徐々に寝落ちできるのでおすすめです!
アロマオイルは、
ティッシュの1適垂らして、枕ケースの中に忍ばせるだけでも◎

■からだに身にまとう

  • お風呂上りにボディオイルやスプレーをまとう
  • ヘアオイルをお気に入りの香りにする
  • 香水やヘアミストを2~3種ストックして使う(季節に合わせる)
  • 柔軟剤を変えてみる

【おすすめPOINT】
ヘアオイルも香りが沢山あるので、お気に入りを探す楽しさも
「香りのある生活」の醍醐味です♪
香りの系統がバラツキすぎると、混ざってしまうので、
2種類くらいでまとめるがおすすめです!

いかがでしたか?
夏の残暑も続きますが、あっという間に秋の涼しさに。
肌寒い季節が始まる前、香りを楽しみながら、
心も身体もパワーをつけて、素敵な秋を迎えませんか?

アイラブミー編集部 坂口

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

ツールバーへスキップ