誰もが知っている言葉『断捨離』ですが、本当の意味や目的、その言葉についてご存じでしょうか?今回は、『断捨離美容術』として今すぐ出来る本当の断捨離メソッドをお伝えします♪
これで今日からあなたも”ダンシャリアン”です。
わらや まゆみ 先生
やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー
お金も時間も自由もない爆発寸前の節約主婦から、「断捨離」に出会うことで自分の人生を取り戻すことに成功!やましたひでこ公認の断捨離トレーナーとして全国で活躍中。カウンセリングを中心に、断捨離ご自宅サポート、セミナー、お茶会を行う。
ブログ、「引き算」の美学、断捨離®にてセミナーのお知らせも行っています。
https://ameblo.jp/danshari-gifu/
お買い物で、ついたくさん買っちゃうことありませんか?
買った後、大切な時に使おうと思ってクローゼットにしまってから、「どこにしまったっけ?」と、こんな経験をされたことが一度はあるのではないでしょうか。
こんなフケ子さんのような、モノを探している時間から開放されるためにピッタリな断捨離。
秋も深まり、冬支度を始める今だからこそ、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
目次
捨てるだけじゃない!
”断捨離=自分自身を大切にすること”
数年前にブームになりTVなどでも多く取り上げられていたので、すでにご存じのワードではないでしょうか?
断捨離とは・・・『モノに向かい、自分を知り、不要なモノを手放すことで心を整理して人生をゴキゲンに過ごすための行動哲学』なんです。
「断捨離=捨てること、がなぜ人生までゴキゲンになるの??」と思われたかもしれませんね。
断捨離とは”捨てる”という判断をするために、「今の自分にそのモノが本当に必要か?」を見極めることをします。
さらに、目に見えるモノを断捨離するだけではなく、”モノを探すイライラ”や”探すためのムダな時間”も断捨離することが出来るので、結果的に見えない心の中のガラクタも片付けてくれます。
つまり、断捨離は【自分自身を大切にすること】でもあるのです。
\Let’sチェック/あなたの断捨離レベルは?
まずは、今の自分の「捨てられない人」レベルをチェックして断捨離の第1歩をスタートしましょう♪
何個チェックが当てはまりましたか?
チェックの個数で今の断捨離レベルを参考にしてみてくださいね。
【さっそく実践】~断捨離、初級編~
玄関を前にして、
『あれ?鍵が見当たらない・・・!』
こんなご経験ありませんか?
この探す時間をなくすために、カバンの中身を断捨離してみましょう♪
【1】カバンの中身を全部出す
まずは現状を把握するために、中身を全部出してみましょう。ついつい大きめで収納たっぷりなカバンを選びがちですが『あれ?これも入れてたっけ?』と意外に覚えていないものまで入っているモノに気が付くこともあります。
【2】今自分にとって重要なモノ?と考えてみる
「今、自分にとって重要なモノかどうか?」を考えてみましょう。
ポイントは、
・自分が使いたいかどうか
・今につながっているモノなのか
ということです。そうすることで、この2つにあてはまらなければ、「いつか必要になるかも・・・」と未来の不安でストックしているモノ、ということに気付くことが出来ます。今の自分にとって、不要なモノ、適さないモノ、不快なモノ、はカバンに入れないようにしてみるのがオススメです。
断捨離の中でやっかいなのが、【なくても困らないけど、あったら便利なもの】で執着グッズとも言います。
この執着グッスを持たない、ということをぜひ心掛けてみてくださいね。
断捨離で心も、身の周りもスッキリ!
断捨離をくり返すことで、「今の自分にふさわしいか、どうか」があらゆるモノを選ぶ基準になります。空間も、時間も、心にもゆとりがある状態なので、自分にとって快適な生活が手に入ります。
モノが溢れていて無意識に足し算されていく時代だからこそ、意識的に引き算をすることをしてみましょう。
豊かな時間をお過ごしいただけることを願っております。