ピッタリの“食べるオイル”が分かる!オイルで叶える健康美容とは?

もしかして、「オイルは太る・老ける」と思っていませんか?近年、オイルの効果が見直され認知症や生活習慣の予防効果も解明され始めています。健康や美容のために無理にオイルを摂るのではなく、“楽しく無理なく少しずつ”日々の生活に取り入れてみませんか?

今回は、自分にピッタリの食用オイルの具体的な取り入れ方をご紹介します!

 

 

\今回の先生は…!/

シニアオイルソムリエ
平野清美先生


一般社団法人日本オイル美容協会でウェルネスオイルについて学び講師資格のある「シニアオイルソムリエ」の資格を取得。現在は、オイルの魅力を教える立場として全国で活躍中。

 

 

ピッタリなオイルは?
“おススメ4タイプのオイル”をご紹介!

 

\忙しくて外食が多い人に!/

【おススメ⇒アマニオイル

リグナンという含有成分は女性ホルモンと似た働きをするため、女性特有の癌や腫瘍、前立腺肥大などの病気の予防に効果が期待できます。また、女性ホルモンの低下によって起こる心身の不調である更年期障害や骨粗しょう症の予防、またPMS(月経前症候群)緩和にも期待ができる話題のオイルです!

 

★話題の「カメリナオイル」をご存知ですか?

アマニオイルは一般的にも知られてきましたが、必須脂肪酸でもあるオメガ3系は加熱が出来ず冷蔵庫保存など条件も多かったことから手が出しにくい方も多くいました。
しかし、最近注目を浴び始めた「カメリナオイル」は加熱が出来る手軽さから今人気となっています。さらに、オメガ3・6・9系全ての脂肪酸を持ち、トコフェロール・βカロチンが豊富で坑酸化力が高いためスーパーオイルとして今話題なのです!

 


\エイジングが気になる人こそ/

【おススメ⇒マカダミアナッツオイル

マカダミアナッツオイルに含まれるパミルトレイン酸という成分は、腎臓の障害でインスリンの分泌が低下して発症する糖尿病の予防にも効果的と言われています。また、このパミルトレイン酸はお肌の皮脂にも含まれており、30代から減少してしまいます。食事で補うことで、シワ・たるみにもアプローチし、身体の中からアンチエイジング効果が期待できます。


\肌荒れや便秘がちな人こそ/

【おススメ⇒米ぬかオイル

揚げ物を食べたときの「油酔い」を引き起こす物質が少なく、高温でも焦げ臭が出にくい実用性の高いオイルです。また、「米ぬかオイル」に含まれるy-オリザノールという成分はが自律神経のバランスを整えることが分かり、医療品としても使われています。更年期症状やうつ病の緩和に期待が持てます。ほぼ無味無臭なので、オイル初心者の方にも取り入れやすいオイルです。


\ダイエットしたい人こそ/

【おススメ⇒ココナッツオイル

中鎖脂肪酸は、脂肪として蓄積されずに効率よくエネルギー代謝されるためダイエットに最適とされています。加熱も出来るので、調理油をココナッツオイルに置き換えるのがおススメ。また、ココナッツオイルに含まれるラウリン酸は肝臓で代謝され、作られたケトン体がアルツハイマー認知症予防として期待されています!


 

いかがでしたか?
毎日使う「オイル」をちょっと変えるだけで、
食事がヘルシーで健康的な物に変わりますね!
無理なく、出来ることから始めてみましょう!

 

▼ ▼ ▼

次回は、
「アイラブミーでキレイに差が出る!ますます美人さん どんどんブサイクさん

を予定しています。

配信は2月15日(金)21:00頃、お楽しみに!

 

▼メルマガのご感想はコチラ。
https://24auto.biz/avanti/touroku/sp/thread400.htm

※送信専用となっておりますのでご了承ください。

 

▼公式SNSでも情報をお届けしています!
\Instagramは下記アイコンをクリック/

◆MIRAIが贈る、読む美肌マガジン◆
《 アイラブミー会報誌 Vol.89配信中 》

今回号の特集は、
『 ああ、言われたい!!
 あの人“すっぴん”でもキレイそう! 』です。
寒い冬だからこそ真似したい、
自宅で手軽に出来るおこもりエステや、
発酵食材を使った簡単美肌レシピまで
幅広くお届けしています!
▼ぜひお読みください!WEB版はコチラ▼

https://my.ebook5.net/iloveme_magazine/vol87

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

ツールバーへスキップ