アイラブミー編集部 ちょっと小話 ~part18~

2023年、”健やかな生活を送りたい”方へ

2023年が始まり、約1ヶ月が経とうとします。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私、スタッフ今田は、毎日健やかに暮らせるよう、自分に合った生活を送りたいなと思い、自分と向き合い、新しい習慣を取り入れながら過ごしてきます。

というのも、昨年、腰を痛めたり、流行病にかかるなど、体に不調を感じる1年でした・・・汗

なので、新しい習慣の一つとして、「アーユルヴェーダ式の体質チェック表」を活用した、健康的な習慣作りを始めてみました。

【アーユルヴェーダとは?】

インド・スリランカで生まれた5000年以上の歴史を持つ、世界最古の伝統医学です。

毎日の生活に取り入れて、病気を予防し、長寿や若さ、心と体の健康を保つことを目的とします。

詳しくは、下の記事をご覧ください。

年始めに!自分の体と向き合おう

今の自分はどんな体質?

アーユルヴェーダでは、風、火、水の3つの生命エネルギ―のバランスで人の体質が決まると考えます。

ぜひ、皆様も下の表を活用して、自分の体質を確認してみてください!

より多くのチェックが入った質があなた様の優位体質です。

私の場合、水の質が優位体質でした。

水の質の場合、安定した精神がある反面、溜め込みやすい性質なので、体の悪いものを排出する習慣が大切です。

自分の体質に合わせた習慣作り、まとめ

自分が「溜め込みやすい性質」であることを知り、『体の中から悪いものを外に出す』ことを意識するようになりました。下は、私が新たに取り入れた習慣です。

①辛いものを食べて、リフレッシュ

ランチ時、普段は行かなかったカレー屋さんに足を運んでみて、少し辛いカレーを食べました。食べていると、少しタラタラと汗が出てくるんですよね(笑)

食べ終わった後、「体に良いものを取り入れつつ、体から悪いものが出ていった」っと、すがすがしい気持ちになり、午後の仕事もはかどった気がします!

②湯舟につかり、疲れをデトックス

普段、仕事が忙しく夜遅くに帰った日は、中々湯舟につかれないのですが、体のことを考え、湯舟につかるようになりました。すると、いつもより気持ちよくぐっすり眠れて、翌日起きた時、いつも以上にスッキリしていました。体の疲れは、睡眠だけに頼らない、ということも大切であると分かりました!

③少しの運動で、汗をかく習慣を

体を動かすと、次の日、気持ちにも活気が生まれているように感じます!

ただ私の場合、寒い季節になると、運動するのが面倒になってしまい、仕事から帰った後、ジムに行こうと思っても、そのまま家から出れないことが多いです。なので、朝の時点でジムに行く準備をして、仕事から帰宅したら家でくつろがず、すぐにジムに行くようにしました。笑

「また30分で、●●だけして帰ろう」と自分に負担のかからない時間や、やることを決めました。

自分に負担のかからないペースでOKという気持ちがあれば、運動は続きます!

その結果、気持ちにも活気が生まれ、心の健康にも繋がると感じました。

変化の多い環境の中で、自分にあった生活を

この「アーユルヴェーダ式の体質チェック表」では、何かあるごとにチェックすることがオススメです。というのも、季節、環境や心境で体と心の性質が変わるからです。自分と向き合い、対話する時間を作り、日々の変化に合わせてケアを見つけていくことが、変化の多い環境の中でも体調を整えられることでしょう。

今年も1年を通して元気で過ごせるように、体質チェックをして健やかに暮らすヒントを得てみませんか?

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

ツールバーへスキップ